忍者ブログ
Admin / Write / Res
日々の雑記とWJ感想など綴っています ネタバレにご注意ください
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
来夏
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たったの2本ですが、拍手下さる人へのお礼の気持ちを
早く伝えたくて、両方とも今日作りました!

1つはLNZ風味、もう1つはSNL風味です。
構成の大半が台詞だったり、ギャグ要素を入れたり、
サンジ視点だったりと、初めて要素を盛り込んでみました。

ぱっと思いついた台詞を主体に状況を膨らまして、
ばーっと書きあげた割には、満足度も結構高く、
おまけ小説として遊びのある内容になったかなぁと
思っています。気に入って頂けたら、嬉しいなぁ!!!

それにしても、2本目のサンジ君はだいぶ痛々しい…
来夏はサンジも大好きなので、ちょっとごめ~ん!という感じですが、
こういうドMな「傷つけずかずには愛せない~♪」な
サンジがすんごい可愛くてたまらなかったりもします^^

拍手[2回]

PR
小説第6弾は、急に時系列飛んで、サニー号での
とある日を初のルフィ視点で書いてみました。
原作のどのあたりということもなく、妄想時間軸です。

あとがきにも書きましたが、ルフィ視点での小説は、
「ルフィは心の声を独白しない」という尾田っちのポリシーが
心にひっかかって、あまり気が進みませんでしたが、
書いてみたら意外と書きやすかったです。
そこはかとないL→Nの淡い想いをこめたつもりです^^

今回、伝電虫のラジオなるものを勝手に登場させましたが、
頂上戦争において、OP世界でも映像を電波に乗せられることが
できるとわかったので、テレビという形で普及はしてないみたいですが、
まぁラジオがあってもいいかと思いまして、ねつ造しました。

実はOP世界について知りたいことがいくつかあります。

PXが作れる科学技術を持ちながら、海軍の軍艦がいまだに
木造なのはなぜ?というのが一つ。
海軍に限らず、OP世界にはドン・クリークの鎧のように
ウーツ鋼加工の技術があり、海列車のレールなど鉄鋼技術もある。
ローは明らかに金属製の潜水艦乗ってますからね…
あ、潜水艦ありなんだ?!と思いましたよ~^^;

それでも木造帆船が主流なのは…ロマンですかねやっぱり?
漫画に論理は不要、というのは重々承知なのですが、
尾田っちなら、その辺に関しても、物語におけるポリシーや
統一性を考えてると思うんですよね。
ロマンならロマンだってことでいいんです!!
木造帆船でこそ海賊らしいと思います^^
ただ、どうなのか、設定を知りたいだけ。

皆さんはそういうささやかな疑問ありませんか?
私は上記の事をSBS投稿したんですが、不採用でした。
たはは!きっと大人の野暮な質問だったからでしょうね!

拍手[0回]

600HITS ありがとうございます!!!!

5作目にしてようやく少しはL⇔Nが感じられる
微糖の小説ができました!(^^;

情景はすぐ浮かんだものの、難産でした…
オチが決まらず、台詞の言葉選びに迷い、
最後の描写もよい表現が見つからず…
過去4作に比べて満足度低い仕上がりなので、
そのうちこっそり手直しするかもです(+_+;

今回は短めの口語的文章を多用してみました。

実際に小説書き始めてわかったんですが…
甘いル/ナ/ミ小説書くのが、思ってたよりも
苦手みたいです…(@Д@;

原作のル/ナ/ミの距離感が好きすぎて、
いざ自分の妄想でその壁を取っ払おうと
すると、ものすごい違和感が…

他の素敵サイト様の仲良しル/ナ/ミ小説を
読んでいる時にはそんなに違和感ないのに…
なぜ?!?!

キス一つにしても、裏と表と、
完全に別の世界として区別しないと
書けないかもしれない…
まぁ、手探りでやっていきますが
当分糖度低めが続くと思います^^;



拍手[3回]

今回は初のゾロ視点&ル/ナ/ゾ風味です。

私の中では、ゾロとナミは、
船長あっての2人という感じがします。

ルフィという互いに惚れた相手が
2人の間における最大公約数、的な。

それはゾロとサンジも一緒だけど、
ナミとゾロは、冷静でしたたかで
頭の回転も早く、基本的に似た者同士。
多くを語らなくても誤解が生じにくいし、解り合える。
例え同性であったとしても、ケンカにならないと思う。

ZN派の人には怒られそうですが…^^;
私は読むだけなら、SNもZNも平気です。
むしろテイストの違いが新鮮で面白いとも思う。
でも結局、最終的にはLNが帰る場所(笑)
自分で書くとなれば、なおのこと、LN以外は書けませぬ。

女子校時代は、幽白の飛×蔵とかで腐女子小説
書いてたこともあるので、BL系も読むの問題なしですが、
自分で書くほどの欲求はもう皆無ですな~。

ん?だいぶ話がそれましたね…^^;
アニメ好き歴が20年ほどあるので、
そのうち好きな他アニメ話なども書くかも。うふ。

拍手[0回]

3本しか小説置いてない身の上で、
大変恐縮ながら、検索サイトOPNS様に
登録させて頂いちゃいましたっ(^Θ^;)

早速、新着扱いの効果で200hits☆
訪れてくださった方、どうもありがとうございます!!
これからものんびりベースですが、創作に精進します。

なんか昨日からめきめきアイディアが湧いてきて。
ホルモンバランスの関係??
また今週中にはupしたいなと思っています。

今日は渋滞にも巻き込まれなかったし、
やっぱ運がいいな私~♪と浮かれたり。
皆様にもたーくさん幸運あれっ!

拍手[0回]

Copyright ©  Cakrawala All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]