日々の雑記とWJ感想など綴っています
ネタバレにご注意ください
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(10/08)
(10/12)
(10/14)
(10/18)
(10/25)
P R
すでにお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが…
一度upした小説を後日こそっと修正することが、
結構よくあります^^;
頻繁すぎて、わざわざ改定日とか書いてませんけど。
なんか後からもっといい表現や言い回しが思いついたり、
原作読み直して台詞回しを変えたくなったりするんですよねぇ…
最近では、61巻読んで、ハレダス氏の呼びかけを
「娘さん」から「ナミちゃん」に変えました。
そう…数日前に気付いたんですが…
“上空でハイティーを”は微妙に2年後ネタバレ含んでた…!!
警告出さなくてはいけない小説だったのにぃぃいい…
コミックス派の人で、うっかり読んでしまって
まさかのネタバレに意気消沈されてしまった方が
いらっしゃいましたら…陳謝致します!!
以後気をつけます…>д<
一度upした小説を後日こそっと修正することが、
結構よくあります^^;
頻繁すぎて、わざわざ改定日とか書いてませんけど。
なんか後からもっといい表現や言い回しが思いついたり、
原作読み直して台詞回しを変えたくなったりするんですよねぇ…
最近では、61巻読んで、ハレダス氏の呼びかけを
「娘さん」から「ナミちゃん」に変えました。
そう…数日前に気付いたんですが…
“上空でハイティーを”は微妙に2年後ネタバレ含んでた…!!
警告出さなくてはいけない小説だったのにぃぃいい…
コミックス派の人で、うっかり読んでしまって
まさかのネタバレに意気消沈されてしまった方が
いらっしゃいましたら…陳謝致します!!
以後気をつけます…>д<
PR
1800Hitsありがとうございます!!
貴殿の足跡の1つ1つに毎日小さな幸せを頂いています!
本当に、1つでも増えているととっても嬉しいんです!!^▽^
いつもありがとうございます。
遅ればせながら、新作upしました。
61巻読んで、執筆途中だったこれを書きあげる
モチベーション湧きましたよ~!!
レイリー、あのいつも穏やかな笑顔と隆々な筋肉が
渋すぎてもうたまりません…!!!!^m^*
うちの旦那も将来あんなイケオヤジになってほしいvvv
方々に女作って寝泊まりして半年帰ってこないのは
絶対嫌ですが…(ΦωΦ;)
綾瀬さんがルナミお題サイト立ちあげてくださったんですよぉ!
こういうのに参加するのも夢だったんです♪
ということで、分不相応にも参加させていただきます。
色々まだ書きたいネタもあるので、時間作んなきゃ~!
あ、61巻の感想、後ほど改めて書きたいと思います!
貴殿の足跡の1つ1つに毎日小さな幸せを頂いています!
本当に、1つでも増えているととっても嬉しいんです!!^▽^
いつもありがとうございます。
遅ればせながら、新作upしました。
61巻読んで、執筆途中だったこれを書きあげる
モチベーション湧きましたよ~!!
レイリー、あのいつも穏やかな笑顔と隆々な筋肉が
渋すぎてもうたまりません…!!!!^m^*
うちの旦那も将来あんなイケオヤジになってほしいvvv
方々に女作って寝泊まりして半年帰ってこないのは
絶対嫌ですが…(ΦωΦ;)
綾瀬さんがルナミお題サイト立ちあげてくださったんですよぉ!
こういうのに参加するのも夢だったんです♪
ということで、分不相応にも参加させていただきます。
色々まだ書きたいネタもあるので、時間作んなきゃ~!
あ、61巻の感想、後ほど改めて書きたいと思います!
渋谷で集英社全雑誌のワンピポスタージャックが
始まったみたいですね!すでに全種類コンプリートして
写真をupしている方がいるんですねぇ!すごい☆
海外にいるとこういう時ほんとネットの存在は嬉しい。
2年後ネタバレありの画像が使われているので、
コミックス派の方はご注意ください。
http://tonytonychopper0.blog112.fc2.com/blog-entry-1027.html
いや~笑った笑った!
アテレコの台詞やコマ選び、かなりセンス良いです!
気に入ってるのがいくつもあるけど、
特に秀逸なのは、三大将…!!
個人的に、面白いで賞は、アイスのおっさん、副署長、
ゴースト姫、求婚のローラ、鰐、たしぎ…あぁ選びきれない。
カッコイイで賞は、鷹の目、赤髪、冥王!
上手いで賞は、チャルロス聖、ドリー&ブロギー、
デュバル、死の外科医。
意味がわからないのは、雑誌YOU…
誰かこのギャグ?の意味を教えてください…
始まったみたいですね!すでに全種類コンプリートして
写真をupしている方がいるんですねぇ!すごい☆
海外にいるとこういう時ほんとネットの存在は嬉しい。
2年後ネタバレありの画像が使われているので、
コミックス派の方はご注意ください。
http://tonytonychopper0.blog112.fc2.com/blog-entry-1027.html
いや~笑った笑った!
アテレコの台詞やコマ選び、かなりセンス良いです!
気に入ってるのがいくつもあるけど、
特に秀逸なのは、三大将…!!
個人的に、面白いで賞は、アイスのおっさん、副署長、
ゴースト姫、求婚のローラ、鰐、たしぎ…あぁ選びきれない。
カッコイイで賞は、鷹の目、赤髪、冥王!
上手いで賞は、チャルロス聖、ドリー&ブロギー、
デュバル、死の外科医。
意味がわからないのは、雑誌YOU…
誰かこのギャグ?の意味を教えてください…
恭喜發財!今日は中国の旧正月・春節でしたね。
こちらのモールでも赤と金のギラギラした飾り付け
(お金型とか…^^;)が至る所にぶら下げられています。
複雑な歴史があって、インドネシアの華人はかつて
中国文化(漢字・宗教儀式等)を禁止されていたので、
近年のように華やかに祝うことは許されていませんでした。
商業主義に彩られているとはいえ、色々な宗教の祝祭日を
公正に認める動きは素晴らしい事だと思います。
さてさて。最近、ル/ナ/ミ小説のアイディアがぱっと湧くんだけど、
PCに向かうのが億劫で(PC開けるとネットしちゃうし、
始めると超長時間やっちゃうのわかってるから…)
執筆にまで至らない~…(*ε*;
語学の勉強の復習もやってなかったのがタンマリあるので、
ちょっと今月はスロー更新かな…
それではmoreからコメントへのお返事です!!!
いつもありがとうございます!
くださればくださるほど、やる気出ます!!
こちらのモールでも赤と金のギラギラした飾り付け
(お金型とか…^^;)が至る所にぶら下げられています。
複雑な歴史があって、インドネシアの華人はかつて
中国文化(漢字・宗教儀式等)を禁止されていたので、
近年のように華やかに祝うことは許されていませんでした。
商業主義に彩られているとはいえ、色々な宗教の祝祭日を
公正に認める動きは素晴らしい事だと思います。
さてさて。最近、ル/ナ/ミ小説のアイディアがぱっと湧くんだけど、
PCに向かうのが億劫で(PC開けるとネットしちゃうし、
始めると超長時間やっちゃうのわかってるから…)
執筆にまで至らない~…(*ε*;
語学の勉強の復習もやってなかったのがタンマリあるので、
ちょっと今月はスロー更新かな…
それではmoreからコメントへのお返事です!!!
いつもありがとうございます!
くださればくださるほど、やる気出ます!!
社会人1~2年目くらいにハマってたのが、犬夜叉。
当時コミックスも全巻持ってたし、毎週放映をビデオに撮って
うきうきと仕事の疲れを癒してました。
いまこっちのAnimaxで放送してるんですよ~
週末にまとめて5日分を観るのが楽しみ。
過去に全部観たけど(映画も)、やっぱ絵と演出のクオリティ超高い!
近頃のTVワンピの演出が気に入らない私。東映も学んで欲しい…
そして声優陣もすばらしい。勝平さんってほんと絵と声ずれない。
かごめの声は微妙な時もあったけど。あれで私は桑島法子に惚れた。
辻谷さんも超ハマり役だったし。
主題歌は商業優先で世界観に合ってないのが残念ですが、
あの雅楽をベースにしたBGMが好きで好きで…!かっこよすぎ。
帰ったらCD中古で買うかな。
犬かご、犬桔もいいんですけど、
強くも脆いツンデレ女を死ぬほど愛する来夏は、
やっぱり珊瑚が大好きなわけで。
後半不良っぷりは封印気味だったドSな弥勒法師との
組み合わせは涎がでるほどの大好物!!
でも犬かごあっての彼らだなとも思いつつ。
犬夜叉の抱く孤独とか、紅い衣と銀髪の外見とか、
どこかノスタルジックで存在自体に惹かれる。
いずれのCPも切なさと和の雰囲気がたまらなく、
二次創作への意欲書きたてられる…けど書けないので、読み専門。
この間久々に犬夜叉同人サイト巡りして、楽しかったです。
…全然ワンピと関係ない記事ですいません+_+;
当時コミックスも全巻持ってたし、毎週放映をビデオに撮って
うきうきと仕事の疲れを癒してました。
いまこっちのAnimaxで放送してるんですよ~
週末にまとめて5日分を観るのが楽しみ。
過去に全部観たけど(映画も)、やっぱ絵と演出のクオリティ超高い!
近頃のTVワンピの演出が気に入らない私。東映も学んで欲しい…
そして声優陣もすばらしい。勝平さんってほんと絵と声ずれない。
かごめの声は微妙な時もあったけど。あれで私は桑島法子に惚れた。
辻谷さんも超ハマり役だったし。
主題歌は商業優先で世界観に合ってないのが残念ですが、
あの雅楽をベースにしたBGMが好きで好きで…!かっこよすぎ。
帰ったらCD中古で買うかな。
犬かご、犬桔もいいんですけど、
強くも脆いツンデレ女を死ぬほど愛する来夏は、
やっぱり珊瑚が大好きなわけで。
後半不良っぷりは封印気味だったドSな弥勒法師との
組み合わせは涎がでるほどの大好物!!
でも犬かごあっての彼らだなとも思いつつ。
犬夜叉の抱く孤独とか、紅い衣と銀髪の外見とか、
どこかノスタルジックで存在自体に惹かれる。
いずれのCPも切なさと和の雰囲気がたまらなく、
二次創作への意欲書きたてられる…けど書けないので、読み専門。
この間久々に犬夜叉同人サイト巡りして、楽しかったです。
…全然ワンピと関係ない記事ですいません+_+;